堀瓦工業トップページへ戻る堀瓦工業有限会社

HOME | 会社概要 | 太陽光発電について | HORI 瓦版 | お問合せ | プライバシーポリシー

堀瓦工業

HORI 瓦版(ブログ)|富山の屋根工事なら堀瓦工業

瓦についての豆知識や歴史と伝統に培われた奥深い瓦の世界をご紹介します。日々の屋根工事の施工実績の掲載もしています

瓦の施工事例

富山県上市町Y様邸塀瓦工事

本社地元、富山県中新川群上市町にて  塀瓦工事 使用瓦  小松瓦箱冠  黒 今回は、お客様のご要望にお応えして変わった工法を採用しました。 お隣さんの敷地に1㎜でもはみ出したくないとのことでしたので、真ん中にくる芯をずらして、施工さ...

続きを読む >>

2017/01/22

門 塀工事

富山市興国寺本堂新築工事 3

平葺き工事 続き 門徒さんの想いが瓦の裏に込められています。 絶対に割るわけにはいかないので、ビス止めて施工してあります。 降り丸施工 強力棟金具仕様 大棟施工 (箱棟仕様) 基本的に高さがあるので、足...

続きを読む >>

富山市興国寺本堂新築工事 2

下地工事 ゴムアスルーフィング⇒流水テープ⇒瓦桟木(檜42*15mm)⇒縦桟木 雨樋工事(上打ち金具)特注品 大棟部 箱棟下地 荷揚げ 軒瓦(万十唐草瓦)施工 平瓦施工 随時掲載します。 ...

続きを読む >>

富山市興国寺本堂新築工事 1

富山市興国寺新築瓦工事 使用瓦 小松製瓦 黒 53判 約2年前に門の瓦工事をさせていただいたお寺さんです。 詳しくはこちら 2014年12月門葺き替え工事 今回は本堂です。 門徒さんのお名前入り瓦が上がります。 ...

続きを読む >>

高岡市N様邸新築屋根工事

新築瓦工事にて  新東セラムF3メタリック、一体袖瓦  今回は屋根と外壁と太陽光を施工させていただきました。 下葺き施工  ゴムアスルーフィング 桟瓦施工  ステンレススクリュー釘にて全数釘止め 新築工事時に太陽光の支持瓦を施工し...

続きを読む >>

2016/06/20

新築 F型瓦 

富山市N様邸新築瓦工事 カラフルな瓦

富山市にて   使用瓦新東セラム21(S型)詳しくはこちら  ユーロライト、ユーロイエロー、ユーロブレンド3色33対33対34の混ぜ葺きです。 見た目はカラフルでおしゃれな感じですが、職人さんは大変です。^^; 施工画像 桟瓦葺き(地...

続きを読む >>

2016/05/30

瓦の施工事例

富山市K様邸平板瓦葺き直し

   4月と5月の強風にて、弊社に依頼がありました。何度直しても飛散してしまうようです。ただでさえ地震が起こるたびに悪者になる瓦・・・・・これでは、瓦離れも進みます。(-_-;)決して瓦が悪い訳ではありません。良いか悪いかは扱う人の問題です...

続きを読む >>

富山市M様邸葺き替え工事

富山市M様邸にて  現状コロニアル(カラーベスト)詳細はこちら。まだ何もしなくて大丈夫でしたが、お客様のご要望により、現状の屋根材を撤去してから日本瓦(三州陶器瓦、新東極み)を上げさせていただきました。 現状  築10年弱・・・・屋根材...

続きを読む >>

甍の波と青空

天気が良いと瓦も気持ちよさそうです。 三州陶器瓦53A日本瓦 銀黒 大棟3段素丸仕上げ 富山の屋根は日本瓦が一番良いです。今どきのデザインの住宅でも全然違和感が無いです。 ...

続きを読む >>

2016/02/27

新築 日本瓦

富山市にて セラムF-F高反射瓦と立山

昨年施工させていただいた屋根です。 新東セラムF-F(エフフラット)お隣さんから撮影しました。(^^) 今年は雪が少ないです。 撮影日は天気が良く、立山も綺麗でした。 青空に瓦屋根は最高に合います。(^^) 新東セラムF-F 高反射...

続きを読む >>

2016/02/01

新築 F型瓦 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37

« 17 18 19  20 21 »

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ