瓦についての豆知識や歴史と伝統に培われた奥深い瓦の世界をご紹介します。日々の屋根工事の施工実績の掲載もしています
瓦の施工事例
富山市H様邸 三州陶器瓦 53A 隅棟に鬼瓦をあえて使用せず、スッキリとおさめています。 見た目は新築に見えますが、リフォーム改修工事です。 黒瓦は北陸地方独特な色ですが、屋根がどっしりとして見えるのが特徴です。 ...
富山市M様邸 門瓦葺替え工事 三州陶器瓦⇒三州いぶし瓦に葺替え 小さい屋根ですが、小さいだけにごまかしや融通がまったく利かず、瓦職人としての器量が、120%問われます。 技術力、現場力、屋根を観る力、お客様に提案できる提案力、瓦屋根に更な...
フルフラット瓦です。 現在、新築物件で一番世の中に出回っているF型(平板瓦)の中でも 模様も一切入っていないフラット瓦です。 今年に入り、雪止め瓦と一体袖瓦が発売となったので、早速使用させていただきました。 全ての施工が終了した時点...
高岡市 金屋町 ここは石畳の情緒あふれる町並みが広がる地域です。 町並み景観保存ということで、昔ながらの家屋が並んでいます。 少し外れた団地に建てられたお宅ですが、お客様の想いや設計された方の想いや優しさ 職人さん達の熱い熱い想いが詰まっ...
連休もあっという間に終わり、今日から日常がまたはじまりました。 とは言うものの、弊社は4月の悪天候の為、仕事が残ってしまい職人さん達にお願いし、連休も出社してもらいました。 感謝です。 ありがとうございました。 写真は、まさしく海の家!...
永く瓦工事業に携わらせてもらっていますが、これだけ複雑な屋根は中々ありません。 小松瓦 シルバー 葺替え工事 大棟隅棟3段 詳細 寄棟 作業してくれた職人さんに感謝です。 このような仕事を与えてくださったお客様に感謝です。 作業責...
Warning: Undefined variable $additional_loop in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37