瓦についての豆知識や歴史と伝統に培われた奥深い瓦の世界をご紹介します。日々の屋根工事の施工実績の掲載もしています
屋根のリフォーム 瓦
富山市M様邸にて 現状コロニアル(カラーベスト)詳細はこちら。まだ何もしなくて大丈夫でしたが、お客様のご要望により、現状の屋根材を撤去してから日本瓦(三州陶器瓦、新東極み)を上げさせていただきました。 現状 築10年弱・・・・屋根材...
10年弱前に瓦の全面葺き直し工事をしたのにもかかわらず、強風が吹くたびに雨漏りが発生するとのことで、現地調査してきました。 原因はこれ↓ 大棟熨斗瓦の勾配不足からくる、内部への雨漏り。水がたまっているのがわかります。(-_-;) 要...
小松瓦 黒 軒瓦 万十軒瓦 袖瓦 車袖瓦 大棟 箱棟 青海波土板 鬼瓦特注品 縦桟木工法 工事前 正面側は何度か直したようなあとがあるのですが、裏は見ての通り限界です。 (-_-;) 今回は耐震補強を兼ねた改修との事でし...
平成の大改修と耐震補強に伴う、鐘楼堂屋根葺き替え工事 普段、修理に上ることができない鐘楼堂の屋根の葺き替え工事をさせていただきました。 使用瓦はお寺さんには珍しい三州S型青緑色 楽しい楽しい時間を過ごさせていただき感謝です。 ...
おおかみこどもの花の家 映画「おおかみこどもの雨と雪」の舞台モデルになったお家です。 雪の為、瓦が割れているので補修工事の依頼をいただきました。 築、軽く100年超え・・・・ だましだまし補修が加えられた屋根も、限界という...
『大工さんあっての自分たちの仕事』......以前は当たり前でしたが、最近は違うような気がします。『大工さんあっての自分たちの仕事』を久しぶりに痛感させていただいた現場でした。 とても楽しい楽しい時間をありがとうございました。 地...
富山市 有名な工場 前年の施工となりますが、とても印象深い工事となりました。 建物自体は戦前の建物 瓦も戦前の物です。 建物を守り続けて約100年。瓦に『お疲れ様』と思わず声をかけてあげました。他にこんな屋根材は無いです。 下地...
施工完成後、一年が経過しました。 屋根がとても大きいので、点検を兼て完成した写真をたくさん撮ってきました。 苦労した屋根(自分の持てる力を出し切った屋根)はとても元気をもらえます。 自分の仕事が、永くいつまでも残る。そこに行くといつ...
三州陶器瓦からいぶし瓦へ 台風に負けず、少しずつようやく完成しました。 創嘉純いぶし瓦 切落 隅棟8段⇒5段 経ノ巻鬼尺3寸 冠亀伏間 関わっていただいたすべての人に感謝します。 ありがとうございました。 > 施工前 ...
今年最後の晴天でした。 (^-^) 築60年以上 瓦は、戦前に作られた物らしいです。 まだまだ現役 今の瓦より恐ろしく硬い瓦もありました。 ただ個性が強すぎる瓦ばかり(-_-;) また30年屋根を守ることになりました。 (^-^) ...
Warning: Undefined variable $additional_loop in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37