堀瓦工業トップページへ戻る堀瓦工業有限会社

HOME | 会社概要 | 太陽光発電について | HORI 瓦版 | お問合せ | プライバシーポリシー

堀瓦工業

HORI 瓦版(ブログ)|富山の屋根工事なら堀瓦工業

瓦についての豆知識や歴史と伝統に培われた奥深い瓦の世界をご紹介します。日々の屋根工事の施工実績の掲載もしています

HORI 瓦版(ブログ)

初秋の西洋館 釜戸小屋

2011.10 初旬  久しぶりに訪れました。 何回来ても元気をもらえ、職人としての心を確かめることができます。 釜戸小屋  いぶし瓦と木々がなんともいえない雰囲気を出しています。 ...

続きを読む >>

2011/10/17

歓待の西洋室

門 屋根葺替え工事2

工事前   下地工事   工事後                        ...

続きを読む >>

2011/07/10

門 塀工事

今こそ瓦の良さを

いつも言っていることですが、瓦屋根はとても良い屋根材です。 その土地の風土に見合った瓦  しっかりとした施工 基準以上の副資材 (屋根と瓦をつなぐ材料) この3つがとても重要になります。 自分達 『瓦職人』は、毎日毎日 屋根と瓦と向き...

続きを読む >>

門 屋根葺替え工事

富山市M様邸 門瓦葺替え工事  三州陶器瓦⇒三州いぶし瓦に葺替え 小さい屋根ですが、小さいだけにごまかしや融通がまったく利かず、瓦職人としての器量が、120%問われます。 技術力、現場力、屋根を観る力、お客様に提案できる提案力、瓦屋根に更な...

続きを読む >>

2011/05/30

門 塀工事

セラムFフラット 施工例

フルフラット瓦です。  現在、新築物件で一番世の中に出回っているF型(平板瓦)の中でも 模様も一切入っていないフラット瓦です。 今年に入り、雪止め瓦と一体袖瓦が発売となったので、早速使用させていただきました。 全ての施工が終了した時点...

続きを読む >>

2011/05/30

新築 F型瓦 


Warning: Undefined array key 0 in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/functions.php on line 19

頑張ろうぜ瓦職人

東日本大震災から早2ヶ月・・・・・ 復興の兆しが見え始め、被災地の方々の頑張り等をテレビなどで拝見すると、なんだかとても元気がもらえます。 何にも被害が無かった我々はもっともっと被災した方々の3倍は頑張らないといけませね! 原発や津波の問題...

続きを読む >>

頑張ろう日本!!!3

今こそ、日ごろから真面目に瓦に向き合っている職人さんや瓦工事屋さんが立ち上がる時です!! 唐突で申し訳ありません。 東日本大震災・・・・・ 被災地に行くたびに痛感します。 瓦の施工力の大事さを!! 前のブログでも掲載させて頂きましたが、瓦で...

続きを読む >>

地震と瓦離れ

東日本大震災において被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 東日本大震災において、連日報道されているとおりかつてない未曾有の大災害となっています。 自然の猛威の恐ろしさを日々痛感しています。 テレビでは、原発や津波の被害状況を報道して...

続きを読む >>

頑張ろう日本!!2

今年は4月に入っても寒いですね(-_-;) しかし、東日本大震災で被災された方々のことを想えば・・・・・ 富山でも建材の遅配や調達が続いています。 合板が入手困難となっております。 中には、買い占めている人たちや、ここぞとばかり通常の3倍の...

続きを読む >>

町並みに合わせた景観

高岡市 金屋町  ここは石畳の情緒あふれる町並みが広がる地域です。 町並み景観保存ということで、昔ながらの家屋が並んでいます。 少し外れた団地に建てられたお宅ですが、お客様の想いや設計された方の想いや優しさ 職人さん達の熱い熱い想いが詰まっ...

続きを読む >>

2011/03/29

新築 日本瓦


Warning: Undefined variable $additional_loop in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37

« 38 39 40  41 42 »

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ