堀瓦工業トップページへ戻る堀瓦工業有限会社

HOME | 会社概要 | 太陽光発電について | HORI 瓦版 | お問合せ | プライバシーポリシー

堀瓦工業

HORI 瓦版(ブログ)|富山の屋根工事なら堀瓦工業

瓦についての豆知識や歴史と伝統に培われた奥深い瓦の世界をご紹介します。日々の屋根工事の施工実績の掲載もしています

HORI 瓦版(ブログ)

日本人なら瓦屋根

地震が起こるたびに 何かと問題視されてしまう瓦屋根・・・ 重たいから? 大棟が脱落するから? 全体がずれるから? 外れて落ちるから? ・・・・確かに屋根瓦が崩壊した映像はインパクトがありますね。 しかし、屋根の重たさはあまり住宅の崩壊には関...

続きを読む >>

2010/02/27

瓦の良さ

最優秀賞

毎年1年に一度行われる富山県瓦工事連合共同組合主催の 工事コンクールにて  切妻の部で最優秀賞をいただきました このようなチャンスを与えていただいた施主様 工事を依頼していただいた業者様に感謝感謝です。 人生死ぬまで勉強! まだまだ進化し続...

続きを読む >>

2010/02/05

最新情報

S型

三州S型瓦  流線型曲線美です。  日本の洋風家屋を昔から支えてきた瓦です      ...

続きを読む >>

一文字軒瓦

...

続きを読む >>

2009/06/06

新築 日本瓦


Warning: Undefined array key 0 in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/functions.php on line 19

陶器瓦の特徴 

窯業系   ⇒ 粘土瓦 ・セメント系 ⇒ 化粧スレート、厚形スレート(PCかわら) ・金属系   ⇒ 鉄板、銅板など ・天然系   ⇒ 萱(かや)など 屋根材にはそれぞれ特色があります 富山県の屋根材としてに多く使われている粘土瓦 特色をま...

続きを読む >>

2009/06/06

瓦の良さ

和洋折衷

I邸新築工事 F型フラット瓦の直線美と日本瓦の良いところを融合させてみました 違和感が全くなく、普通になりすぎました。 ...

続きを読む >>

2009/06/06

新築 F型瓦 

一文字瓦施工例

H邸   > A邸    S邸   ...

続きを読む >>

2007/06/24

新築 日本瓦

町並み景観保存

北陸銀行岩瀬支店 町並み景観保存ということで古瓦を利用させてもらいました。 ...

続きを読む >>

2007/06/24

新築 日本瓦

Ⅰ邸シングル屋根⇒瓦葺替工事

10寸勾配  シングル屋根から平板瓦(F型岩福セラミックス製クレストⅡ防災瓦) に変更しました。   平成16年の台風18,23号にも耐え、風速40m強の風にも対応することができました。 工事前 工事後 ...

続きを読む >>

富山市南部 熊野神社

熊野神社鳥居 修繕工事 躯体の老朽化により、躯体を新築にして瓦を葺き直しをしました。 なかなか体験出来ない工事なので、持てる力を全て出し切り全開で施工させていただきました。 大変に良い経験をさせてもらいました。 感謝です<m(_...

続きを読む >>


Warning: Undefined variable $additional_loop in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /var/www/vhosts/hori-kawara.jp/httpdocs/blog/wp-content/themes/providesignv30/index.php on line 37

« 43 44 45  46 »

関連記事

カテゴリー

月別アーカイブ